こんばんは!
ママプラ理事の手塚です(*^^*)
子育て中のママの1日は、
それはそれは忙しいですよね(^^;
私も4人の子育て真っ最中は、
仕事もしていたし、
出かける2時間以上前に起きて、
自分の支度を先にして、
朝ごはんの支度をして、
眠いよ~とグズる子供を叩き起こして、
半ば無理矢理に朝ごはんを食べさせ、
着替えをさせて、
いつもいつも朝は
戦争みたいだった記憶があります(^^;)
仕事を終えて帰宅しても
そこからまた戦争のスタート(笑)
夕ご飯を作り、
食べさせると入浴、
歯を磨いて、
布団敷いて寝るまで、
およそ2~3時間。
子供を寝かしつけながら、
そのまま寝てしまうなんて
日常茶飯事でしたね~(;´∀`)
生活や育児を楽しむなんて余裕はなく、
日々をこなすことが精いっぱいでした。
でも今になって
もったいないことしたなぁって思うんです。
もっと育児を楽しめば良かったなぁ、
妊娠中のバルーンライフも
もっと大切にすれば良かったなぁって。
時間的にも精神的にも
日々を楽しむ余裕がない、
というママたちのサポートも
協会ではしていきます。
短時間の託児や、
育児や家庭の相談事に載ることなど、
ママの力になれるように
尽力していきます。
私が育児真っ最中にこんな協会があったら、
絶対利用していたと思います。
私と同じような後悔をしてしまうママが
1人でも少なくなる様に。
2度と戻らない時間を、
忙しさと慌ただしさだけで
送ってしまわない様に。
応援していきますからね~~(^^♪